女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。先生のところでマーベロン21を処方していただいているものです。
マーベロンを服用開始して、生理が長引いているので心配になりご相談させていただきました。
しばらく休薬していて、1年半ぶりに服用を再開しました。
12月26日に生理があり、1シート目を飲み始めました。
通常なら7日くらいで終わる生理がまだ長引いています。
生理の終り頃のような褐色の血液と内膜のはがれたものみたいなのが少しだけある、という程度なのですが、前回服用していた頃はこんな症状はありませんでした。
1.このまま服用を続けても大丈夫でしょうか?
2.この出血を止める良い方法はないでしょうか?
3.また避妊効果に影響はないでしょうか?
先生のところへ診察に伺おうと思ったのですが
出血があると内診は無理ですよね?
どうしたらよいか悩んでいます。
役に立った! 0全く問題ありません。
そのまま継続内服していて下さい。
久々に飲み始めると最初の1シート目は生理が終わりにくい事は珍しい事ではありません。
2シート目からは落ち着いてくると思うので経過を見ていて下さい。
定期的なチェックだけ受けていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。始めまして、よろしくお願いいたします。
今年の9月までニキビ治療でマーべロンを約1年ほど服薬していました。最近、とても良くなってきたので10月から飲むことをやめたのですが、まだ生理がありません。
問題ありませんか?2月か月なかったことは過去になかったので少し心配に思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
役に立った! 1ピルを服用して中断後は元の自分に戻ることが原則です。
ただ、継続服用後は排卵が遅れることもあります。
その場合は最初の数ヶ月は不順傾向になりますが、いずれ元の状態に戻っていきます。
そのまま経過を見るか心配なら一度受診して、周期を戻すコントロールをしてもらってみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。