女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつも覗いてはいるのですが、初めて書き込みをしています。私はにきび治療の為ダイアンを服用して3ヶ月が経ちます。
肌は少しずつ良くなっている様なのですが、まだ小さなニキビが消えません。
そこで、パントテン酸というものがにきびに効くと知り、試してみることにしました。
このパントテン酸はダイアンと併用しても問題ないでしょうか?
宜しくお願い致します。
また、ネットなどでは1日に3000g位摂取した方が効き目が出ると書いてあるのですが、こんなに摂取していいものなのでしょうか?
役に立った! 0大変申し訳ありませんが、パントテン酸がにきびに効果がある話は聞いた事がありません。
一般的には、ビタミンB2,B6,Cの投与を行います。
出来ている場所はどこでしょうか?
顔の下半分なら、スピロノラクトン(アルダクトン)の併用の方が効果的だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
ニキビはほとんど頬に出来ます。
顎にはひとつかふたつ位で、額には出来にくいです。
スピロノラクトン(アルダクトン)はこの様なニキビに有効でしょうか?
また、そちらで処方して頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0はい。処方可能です。
恐らく、アルダクトン併用した方が良くなると思います。
お気軽にご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。