女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。初の投稿です。
正月早々このような質問で大変申し訳ございません。
普段から無排卵月経なのではとかかりつけの医師に言われて、プレマリンを前半、プレマリンとデュファストンを後半に飲んで生理をコントロールしています。
急遽、1月9日から旅行に1週間行くことが決まってしまい、12月11日にいつもの病院とは違う病院に相談しにいきました。(仕事でいつもの病院には時間の都合上いけなかったため)
そこでソフィアAというお薬を20日分ほど処方されました。
12月22日から1日1錠飲んで、そうすれば正月頭から生理が来るはずだよと言われていたんですがまだ来ません;;
というか、今が正月頭なんですが;
がしかしお腹も重くならないし生理調節が失敗したのではないかと不安です。
そこでネットでいろいろ調べておりましたら「中容量ピルは生理が来てほしい3日前に服用を中止する」と書いてありました。
ソフィアAはまだ10錠ほどあまっています。
このまま飲み続けていてはずっとこないのではないでしょうか?9日後の旅行にドンピシャで当たってしまうのではないかと不安で仕方ありません。
本日服用をやめたほうがいいのかどうか、教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくてごめんなさい。
ソフィアAを飲んでいたら生理は来なくて当然です。
20日分も処方しておいて正月明けに…って変ですよね。1日2錠10日分なら、ソフィアAならよくありますけど。
ドンピシャを避けるには、中断したほうがいいと思います。だいたい3日後に生理が来ますから。
ソフィアAはホルモン量が少なめですが、10日間も飲めば、大丈夫だと思います。
役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
というか。。大変です;;私薬の飲み方を間違えてました;
今薬袋を見たら
「1日2回10日分」でした;;
ぎゃあああああ;;1日2回飲むところを10日間1錠しか
飲んでなかったんです;;
とりあえず今日から飲むのをやめます・・・
ああ、しっかり見ておけばよかった・・
今からやめれば旅行に当たらずにすみますかね!?;
役に立った! 0なるほど…でも、ソフィアAを1日1錠でも、10日間も飲んでいるので大丈夫だと思いますよ。
もし5日くらいまでに生理にならなかったら…改めて受診というくらいで、生理が来るのを待ってみたらどうでしょうか。
無排卵月経(すぐに妊娠を希望していない)、周期コントロールなら、低用量ピルでバッチリなんですけどね。私は基礎体温をつけたり、日によって飲む薬が違うのがわずらわしくて低用量ピルを始めました。生理の日を自分で決められるので、出張や旅行も快適ですよ。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
みんみこさん、もう中止したなら今日、明日には生理が来るでしょう。
ソフィアAは弱い中用量なので、1日2錠内服が原則です。
ただ1錠でも生理周期のコントロールは出来ない訳ではありません。
今回は結果的に何も問題ないですし、出血も量が少ないので9日にはぎりぎり終わると思います。
不順の要素は色々ありますが、カウフマン療法を続けるくらいなら低用量ピルでのコントロールの方が長期的に内服しやすく面倒ではないと思います。
妊娠希望が出る年齢、環境になるまでは継続内服をお勧めします。
この機会に検討してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。