女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
院長先生こんばんわ。いつもお世話になっております。
下記?〜?について教えていただけたらと思います。
?ピルを服用するとなぜカンジタにかかりやすくなることがあるようですが、なぜですか?理由を教えてください。
?カンジタを予防する方法はあるのでしょうか?
?HPVに対する薬は、欧米ではワクチンがあるようですが、日本では使えないのですか?使えないとしたら、日本ではコンドームによる予防だけですか?ぜひ開発してください。
(自分は製薬メーカーの開発ですが、婦人科領域の薬剤を持っていないメーカーのため、婦人科領域に強い会社の方に是非お願いして欲しいです。)
役に立った! 0?ピルを内服していると免疫力が若干低下しやすい傾向があるようで、その場合カンジダ膣炎を発症しやすくなる可能性があります。
?カンジダは常在菌でもあり、体から消す事は不可能です。治療も量が増えた菌を元に戻す事なので症状が出たら膣錠や外用剤を使用する対症療法しかありません。
?HPVワクチンは、これから早急に厚労省に承認させる必要のある重要な薬剤です。今当院でも治験に携わっていて、約2年間にわたる治験ももうすぐ終了します。今は個人輸入でワクチンを院内に導入する事も検討中です。
もうしばらく見守っていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。