女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生いつも大変お世話になりありがとうございます。31歳女です。
以前にも掲示板上で同じ内容で相談にのって頂いた者です。ここ3〜4か月、生理周期がかつて無いくらい短く、大体20日〜21日で来てしまいます。血量、色、臭いなど異常はありません。来年に結婚を控えていること、経過観察中の子宮筋腫(先生に今は半年に一度の検診で大丈夫と言われています。)があること、過去に卵巣のう腫があったこと等で少し不安になっています。最も心配なのはこんなに短い周期で、排卵がきちんとできているのかと言うことです。この点に関して、診察に伺った方がよろしいでしょうか。
役に立った! 0そうですね。少し排卵障害の可能性を考える必要もあるでしょう。
できれば基礎体温をきちんとつけて、月経周期の中間時点で経膣超音波検査を受ける事をお勧めします。
そうすれば、ある程度排卵しているか判断可能です。
色々考えて不安に思っていても仕方ないと思いますので、出来る事はしておいた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、丁寧な御回答ありがとうございます。
今年の9月に半年に一度の子宮筋腫の経過観察を先生に診て頂いた際には、先生から「丁度排卵しているね。」と言われました。今回の御回答の内容は、一度だけ排卵があると確認できただけではだめで、基礎体温を付けた上で、数回にわたって排卵を確認するということでしょうか。また、もし排卵障害だった場合、子宮筋腫とは関係がありますか?また治療方法などはあるのでしょうか。それから、市販されているデジタルの基礎体温チェッカー(自動的にグラフが作成される通販等で購入できるもの)でも、基礎体温をつけるのに適していますか?たくさんおたずねして申し訳ありませんが、どうかご教示ください。よろしくお願い致します。
役に立った! 0先生、申し訳ありません。
単純に、月経周期の数え方を間違えていました!恥ずかしい!かれこれ生理20年選手なのに、突如間違えました!
「月経開始日から次の月経のはじまる前日まで」を月経周期と呼ぶのですね?!私は今回「月経の終わった日から次の月経日」までを数えていたのです。なので、20日から21日周期
となってしまっていました。これに5日の生理日を足せば、26〜27日周期の正常な状態となります。御多忙の折に大変失礼いたしました。基礎体温計も購入してしまいました。これを機にきちんと記録しろと言うことだと思ってやってみます。ありがとうございました。
役に立った! 0たまに、月経周期を月経終了後から次回月経までの周期と勘違いされている方はいるので、珍しい事ではありません(笑)。
では、排卵障害の可能性は低くなりますね。
子宮筋腫と排卵は何も関係ありません。
では、頑張って基礎体温だけつけていく様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。