女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在、子宮内膜症の治療のため、ルナベルを使用し始めて10日目です。
サプリメントのセントジョーンズワートを飲むとルナベルの効果が弱まるそうですが、避妊効果の低下以外で問題のある副作用はありますか?生理の周期が乱れたりするのでしょうか。内膜症の治療の妨げになりますか?
よろしければご回答お願いいたします。
役に立った! 0セントジョーンズワートは確かにピルと相性が悪いとされています。
ただ、それは避妊効果に対してがメインではありますが、避妊効果が落ちるくらい作用が弱まると、内膜症の進行抑制にも支障があると考えても良いかもしれません。
今まで一度も妊娠例を聞いた事がないので、あまり気にせず併用しながら内膜症への効果を数ヶ月で感じなければ、併用中止してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
ルナベルを服用し始めたばかりですし、その効果をまずは知りたいので、今回はセントジョーンズワートに手をつけないことにいたしました。
代わりになるかどうかわかりませんが、フラワーレメディというものを試しております。他の薬品との副作用などはないそうです。花の何でできているのか不明ですが、気休めにはなるだろうと思いまして。
これでダメなら、先生のお言葉通り、セントジョーンズワートを併用してみたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0了解しました。
ただ、避妊の必要性が出てきたら一応併用は避ける様にしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。