女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちわ。
妊娠初期なのですが、海外在住で不安なことがあるので、質問させてください。
妊娠6週目に入ったところと思うのですが、βhcgを調べたところ1週間前と比べて増え方がとても遅く、週数に比べてもとても低い数字だと思います。
5週・・953 IU/l
6週・・1712 IU/l
この増え方では流産の確率が高いのではないのでしょうか?
まだ腹痛も出血もないので、繋留流産なのでしょうか?
この検査結果を見て流産なのだろうと思い、こちらの先生に電話をすると、まだ妊娠の初期だから大丈夫、と言われました。でもインターネットで見る限り、この増え方はとても遅く流産の確率が高いのではないかと、とても不安です。
このようなβhcgでも妊娠継続できるのでしょうか?
先生の見解をお教えください。
役に立った! 0ただの血液検査の数値だけの評価で順調か、流産かという判断をする事はありません。
少なくても1週間前より増加傾向にあるのですからあまり悲観的にならない事ですよ。
流産の場合は、数値が同じか減少傾向になります。
それまでは数値に左右されずに、超音波上の胎嚢の変化を中心に経過を見ていく事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。