女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いろいろ検索してたどりつきました。是非先生のご意見を伺いたく、書き込ませていただきます。
子宮内膜にポリープがみつかり(内視鏡)、手術か、担当の先生はどちらかというと、まずは薬を服用し、3ヶ月後に流れているかをみては、と仰いました。てっきり手術が妥当なのかと思っていたのですが、薬とはピルのことでしょうか。
それによって、2センチくらいのポリープが流れる可能性は本当にありますでしょうか?
あとホルモンに作用するものだとすると、その後の排卵などの回復は心配するほどのことはないのでしょうか。
ピルを一切飲んだことがないので、ちょっと不安です。
でも、手術しなくてよいなら、それもよいのかと感じたりします。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず、子宮内膜ポリープが超音波で確認出来る位大きさがあるなら、ピル等の薬剤で自然に流れ出る可能性はほとんどないでしょう。
治療は子宮鏡下手術になります。
きちんと焼き切っても再発する事が良くあるのが特徴です。
なので、今すぐ妊娠希望がないなら、その時期が来るまでピルで内膜を薄くして出血量を減らすコントロールをする方法も選択肢のひとつになります。
ポリープはなくなりませんが、貧血にならない程度まで出血量のコントロールが出来ればあえて今すぐ手術を受ける必要はありません。
いずれにしろ低用量ピルの服用は、色々なメリットがありますので今回の件関係なく妊娠希望が出るまで全ての女性は服用しても構わない薬剤です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。