女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。らいとと言います。
場所違いだと十分に承知なんですが非常に悩んでいてこちらに書かせていただきました。
先日、彼女が『チョコレート嚢胞で、子宮腺筋腫症が疑われる』と診断されました。
前々から生理になると体中が痛い(特に下半身と股関節)と言っていてさすってあげたりして彼女の痛みを緩和してあげてました(彼女が言うにはそれで楽になるそうです)
チョコレート嚢胞と診断されてから毎日心配です。
悩みというのは彼女に為に私は何をすればいいのでしょうか?何ができるでしょうか?
場違いですが真剣に悩んでます。もしよろしければどうすればいいのか教えてください。
役に立った! 0彼女の病気は子宮内膜症という病気です。
子宮内膜症は子宮内になければいけない内膜細胞が子宮外に広がって、生理の度に出血を起こす原因がまだ解明しきれていない病気です。
女性は、原因不明の腹痛や骨盤痛を訴え、生理痛が重くなり、性交痛等も出現し、不妊症の一番の原因になってしまいます。
自然な予防、治療は妊娠、出産の経験をする事です。
そのタイミングがまだであれば、積極的に低用量ピルの服用を開始しましょう。
ピルの継続内服により、内膜症の進行は抑制され、チョコレート嚢腫も縮んでくる事が多いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。彼女はバツ一で子供はいます。私とは子供を云々とはまだ考えてないですし、私も彼女の意見を尊重しています。
先日、悩みに悩んだ末卵巣切除をすることを決めてかかりつけの病院に行ったんですが、彼女が言うには『子宮の筋肉にまで散らばっていて取り切れないので血を抜いてから薬物治療にする』事になったようです。
この治療法で彼女の体の負担とかは大丈夫でしょうか?
役に立った! 0チョコレート嚢腫に膣内から針を刺して、血液を抜く事はあまりお勧めしません。
縮めるだけで根治治療ではないからです。
上記返信した様に、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を第1選択にするべきです。
ピルの服用により出血量が減ってコントロール出来れば、骨盤内の痛みも全て改善する可能性もあります。
服用するなら第1世代のオーソMというピルか、ルナベルという保険適応になったピルの服用を試す事をお勧めします。
別の婦人科でセカンドオピニオンとしての意見を聞いても良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生からレスを頂いたときはもう処置が終わった後でした。
血を抜いてからレーザーで焼いたと言ってました。詳しいことはあまり話してくれないです(と言うより話したくないみたいです)
処置後は痛みもなく楽になったと言ってます。
処置後にセックスを何回かしましたが、その度に血が出ると言ってます。今まではそんなことはなかったのですが大丈夫なんでしょうか?彼女の訴えを聞いてからセックスは極力控えてます。
また処置後はディナゲストと言う薬を投与してますが、この薬を飲みだしてから、彼女はイライラしたり落ち込んだりする事が多くなったような気がします。もしかしたら薬の副作用なのかなぁと思ったりします。
本当に大丈夫なんでしょうか?
役に立った! 0処置の影響で性交渉の際に出血する事はありません。
別の要素で不正出血しているのでしょう。
ディナゲストは黄体ホルモン剤で、ホルモンコントロールをしますので多少気分の変化に影響が出る可能性があります。
ただ、直接処置や検査をしている主治医に聞いた方が、出血の原因等わかると思います。
彼女が本当に心配なら、ちゃんとその旨を彼女に伝えて婦人科に一緒に足を運んで、主治医に聞くべきだと思います。
わかる範囲でのアドバイスは上記返信しております。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。