女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。よろしくお願いします。
妊娠希望で、1年間不妊治療をしています。
普段自力排卵するのですが、少々周期が長め(30~36日)でセキソビットを服用していました。
でも右卵管詰まりなのに右の排卵ばかり(4回)続いたため、今周期はじめてクロミッド3日間服用しました。
それでも右にしか卵胞が育たなかったのでhmgを2回注射しました。
ところがストレスのせいかうまく排卵できず42日目でも低温相が続き強制リセットすることになりました。
ソフィアAを14日分処方され、現在服用4日目ですがいまだ低温相です。
ソフィアAを服用しても高温相にはならないものなのでしょうか?
本当にちゃんと生理がくるのか、薬の使いすぎで次の周期に影響がないのか不安です。
役に立った! 0ソフィアAを1日1錠でしょうか?2錠でしょうか?
1錠だと確かに高温期にする作用は弱い事があります。
2錠服用すれば通常はきちんと高温期を示すはずです。
原因ははっきりわかりませんが、いずれにしろ継続内服をして休薬後の生理を待つしかありません。
ちなみに基礎体温が故障している可能性はありませんか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。