女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。お忙しいところすみません。
私は10月5日に妊娠検査薬で陽性が出て9日の日に
初診に行きました。この時4週後半だと思うのですが
まだ早すぎて胎嚢も確認できませんでした。
この時エコーで隅々いろんな角度から診てもらって
何もない状態でした。子宮筋腫やポリープも。
その後14日から出血して15日には流産してしまいました。
血の塊も出てきてこれが胎嚢だったのかな?と思いました。
その後23日に病院に行きエコーで残留物があるという事で
子宮収縮剤をもらい1週間服用しました。
そして29日に病院に行くと明らかに白い塊が写っていました。
それも残留物といわれたときより更に大きくなっていて
先生から「筋腫かな・・・?でも最初の時何も見えなかった
から違うよな?」と言われ更に1週間様子を見ることにしました。
それから11月5日から生理が始まりました。
いつもより少し長めの生理でしたが血の塊も少し出てきて
これで綺麗になったと思い19日に病院に行きました。
エコーで確認すると15ミリに大きくなっていました。
先生は前回と違う先生で「粘膜下筋腫だね」で片付けられ
次の診察は3ヵ月後になりました。納得がいかず違う病院に
言ってみるとやはり15ミリの白い塊が見えました。
その先生からは「筋腫かポリープですね」と言われました。
筋腫やポリープは1ヶ月くらいで15ミリに成長するもので
しょうか?また流産した時子宮収縮剤だけ処方され抗生物質
など服用しませんでした。もしかしたら流産の時に感染症でも
起こしたのではないかと不安です。
妊娠を希望しているのでこのポリープらしき塊がなくならない
限り1歩も進めないのですがこれは次の生理で剥がれて
なくなるという事はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0↑に長々と書いてしまいましたが疑問に思う所だけ教えていただけるとありがたいです。
筋腫やポリープは1ヶ月で15ミリも成長するのでしょうか?
流産後、処置はしてませんが妊娠検査薬=陰性、基礎体温=低温、下腹部痛=なし、不正出血=なし、腰痛=なし、熱=なし、体調=良好なら残留物は残ってないと判断していいのでしょうか?
この2点だけで結構です。お忙しい中お時間いただいて恐縮です。よろしくお願いします。
役に立った! 0結論的にいうと、15mm程度にうつる妊娠成分があった場合は当然妊娠検査薬での反応もまだ出るでしょう。
妊娠初期はエコー上、胎嚢がある為に小さい筋腫や内膜ポリープは確認出来ない場合もあります。
なので、流産後突然発生したのではなく、以前より持っていたと考える方が自然だと思います。
直接診察していないのでわかりませんが、やはり粘膜下筋腫か内膜ポリープの可能性が高いのでしょう。
以上ふまえて、妊娠成分の遺残ではなく元々あった腫瘤がうつっているだけと考えるのが妥当だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。