女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
薬の副作用で生理不順になっています。
薬はリスパダールです。
ピルを飲めば生理不順が治りますか?
役に立った! 6横から失礼します。
薬が原因で生理不順になったなら、薬を止めるか変更するのが原則ですが、リスパダールは統合失調症の薬なので、それは難しいかもしれません。
リスパダールで生理不順になったのなら、ほぼ間違いなくプロラクチンというホルモンが高くなっているはずです。ピルも一案ですが、リスパダールを続けるならプロラクチンを下げる薬を処方してもらったほうがいいでしょう。
生理不順になっていることを、処方医に伝えていますか?血液検査をしてもらっていますか?ちゃんとした精神科医なら、女性患者には生理の経過を尋ねるはずです。メンタルクリニックなどと称し、一般内科医が開業していることもありますので、注意してくださいね。
役に立った! 6横レス失礼します。
私もリスパダール服用経験あります。
リスパダールは、確かに統合失調症に使われる薬ですが、
統合失調症「だけ」ではありません。
精神科でよく使われるお薬です。だから、リスパダールを飲んでいるからと言って、統合失調症であるわけではありません。
急に中止できないかもしれないのは、事実ですが・・・。
かえでさんのアドバイスは適切です。
私は、リスパダールの影響で、生理不順にもなりました。乳房が痛くもなりました。
生理不順は、副作用として知識があったので、あわてませんでした。私の場合、子宮筋腫があったので、婦人科の主治医に相談したら、「生理がこないホルモン状態にあることは、筋腫のことだけ考えたら悪いことではない(人工的に生理を止める治療をすることもあるからかな?)し、薬をやめれば不順は治るから気にしなくていい」みたいな感じでした。
しかし、1か月乳房痛が続き、乳がん検診もやっているという別の産婦人科クリニックにいったら、乳汁分泌があるから心配だということで、血液検査を受けました。
そうしたら、プロラクチンの値が200とか300とか(詳しく覚えてませんが)あって、私は「精神科の薬のせいだと思います」と必死に訴えましたが、「副作用にしても高すぎる、脳下垂体に腫瘍があるかもしれない」と言われ、頭部МRIを撮る騒ぎになりました。結果は異常なく、一連の騒動を精神科医に報告したところ、リスパダールを中止することになり、そうしたら、プロラクチンの値も落ち着き、乳房痛もおさまり、生理も順調になりました。
リスパダールを飲んで、生理不順になる人は多いと思いますよ。
生理不順は不愉快ですよね。いつ生理が来るかわからないからイライラしますもんね。わかりますよ。
院長先生、何か対処法はあるものでしょうか?
あったら、私も今後のために、ぜひおうかがいしたいです。
でしゃばったみたいでごめんなさい・・・。
役に立った! 1かえでさん、そらちゃんさん、レス有り難うございます。
リスパダール含め、ドグマチールを代表とする神経科で処方される薬は、プロラクチンが上昇させる事は珍しくありません。
中断する事もひとつの選択肢ですが、必要な種類の薬剤なら中断する事はあまりお勧めしません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを併用してコントロールする事をお勧めします。
プロラクチンの数値関係なくホルモンバランスをコントロールする事が可能です。
妊娠希望が出たら、神経科の薬剤を見直す必要はあると思います。
一度血液検査でホルモンバランスのチェックをする事も必要でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。