女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めてメールします。以前から小陰唇におできみたいなのがありました。婦人科には勇気がなく行ってないです。
ネットで色々調べていたら最初はコンジローマ?という病気だと思っていたのですが症例を見ても私のとは違う。。。別なもので検索したらこのバルトリン腺嚢胞というのにたどり着きました。痒みはないのですが今回の生理でそのおできが腫れて少し痛みがあります。この治療には保険は適用するのでしょうか?もし切除する場合には治療費はいくら位かかりますか?こんな質問をしてすいません。お返事を頂けたら助かります。
役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんね。
痛みを伴う腫れなら、バルトリン腺膿瘍かもしれません。
早めに抗生剤の服用をするか、切開が必要になります。
当然保険適応で対応可能な薬剤と処置です。
費用は明確にはわかりませんが、数千円程度でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中お返事ありがとうございます。近いうちに病院へ行こうと思います。ちょっと安心しました。本当にありがとうございます。
役に立った! 0