女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
1年ほど前に性器ヘルペスに感染しました。
今も生理前後に再発をしますが、症状はまちまちで、性器に違和感がある程度の時〜水疱が1つできてしまう時まで様々です。
最近結婚の話が出まして、年齢的な事を考えても(34歳)結婚したらすぐに子供が欲しいとお互い思っています。
でも出産時にヘルペスが再発していると子供に感染するのがとても心配です。
出産時に再発していれば帝王切開が安全と聞きますが、再発の症状で水疱等目に見える症状があれば医師でも判断できますが、目に見えない症状の場合は判断できませんよね?
現に私は目に見える症状がない彼氏から感染しているわけですし、1年に数回ウイルスが表面にでてくる時期があるようだというのをネットで読んだ事もあります。
なので見た目だけで判断して普通分娩をすることにとても不安があります。
婦人科でヘルペスウイルスの抗体を調べていただいて感染を医師に確認してもらい、目に見える症状がなくても、最初から帝王切開を希望する事はできるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0確かに、外陰部にヘルペスが発症している場合は、帝王切開の適応になる場合があります。
発症直前の状態では、診断不可能ですし、経膣分娩しても赤ちゃんへの影響はあまり心配しなくても良いですよ。
どうしても不安であれば最初から予定帝王切開をするしかありませんので、主治医と相談して方針を決めてもらって下さい。
でも、いずれにしろ今から悩む事ではありませんし、分娩時の体調や状況でしか判断不可能です。
あまり心配しない方が良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。