女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
現在38歳。出産経験有り。子宮内膜症歴15年です。
これまで痛みがひどくなる度に点鼻薬(スプレキュア、ナサニール等)で治療してきました。
最近また痛みがひどくなってきたので病院に行き、今月よりルナベルを服用しています。
10/7に生理が始まったのでその日より服用(生理終了10/15)し、27日に21日分を飲み終わりました。
29日より生理が始まりましたが、生理痛、出血量とも服用前とあまり変らない気がします。1シート飲むだけではまだ効果はないのでしょうか?
次回服用は11/4からなのですが、気になる副作用もなく(多少の眠気はありますが)、保険適用の薬なので服用を続けて効果が出るならば続けていきたいと思っているのですが…。
本来なら通院している病院に行って聞くべきことなのに申し訳ありません。病院まで片道徒歩30分のためお腹の痛みを我慢して歩く元気がなくこちらの掲示板を利用させていただきました。
お忙しい中申し訳ありませんが、お時間のあるときにご意見お聞かせ下さい。
役に立った! 0段々症状は改善して来ると思います。
低用量ピルによるコントロールは長期的に使用しやすく効果が出やすいので、体に馴染んで来ると非常に楽だと思います。
当院では、連続で3シート服用し、年間の生理回数を減らすコントロールを推奨しております。
休薬期間を取らずに続けて内服してみてはいかがでしょうか?
もし通院が困難なら、自費でオーソM21を購入すれば、同じ成分なので効果も同様に期待出来るはずです。
ちなみに当院では1シート1980円です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なお返事ありがとうございます。
先生のご意見を聞く事ができ、とても安心しました。
連続で3シート服用という方法もあるんですね。
次回の生理も同じ様に辛ければ病院で相談してみたいと思います。
低用量ピルを使用するのははじめてなので、こちらの掲示板で色々と勉強させてもらってます。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
役に立った! 0