女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて書込みさせていただきます。
実は、妊娠がわかったのですが、まったく思っておらず、10月1日に健康診断を受け、胃のバリウム検査を受けてしまいました。
9月8日が最終月経開始日で、6週目に入っているようです。産婦人科の先生には「今、その検査を受けるとまずいけれど、まあギリギリセーフというところでしょう」とは言われたのですが、本当に胎児に影響がないのか心配です。
ご意見を伺えたらと思います。よろしくお願い致します。
役に立った! 0バリウム検査は胸のレントゲンと違って、放射線被爆量が大きい検査です。
絶対に胎児に影響がないとは言い切れません。
排卵し、受精、着床した後の時期だからです。
ただ、明らかに被爆した影響が胎児に出た場合は、流産する確率も高くなります。
産婦人科の医師がどうしてギリギリセーフと言ったのか根拠がわかりません。
納得がいくまで色々きちんと不安な事は何でも診察を受ける主治医に相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。