女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
出産後、子宮頸部上皮内がんのため円錐切除の手術をしました。(19年4月出産・6月手術)
その後経過観察で癌に関しては問題なくなったのですが子宮頸管がふさがりレーザーでの拡張手術を2回行いました。1度目の時はすぐに子宮頸管はほとんどふさがった状態に戻ってしまい2度目の手術後はだいぶ良くなったのですが、2か月あけて受診したらまたふさがりかけてしまったようです。細いほうはなんとか通ったみたいです。
主治医の先生もどうしてだろう・・・と。
細菌などで炎症をおこすとふさがりやすくなるということで今回はクロマイ膣錠を7日分処方されました。
性交は出産後行っていないのですが、たまに自慰を行っています。それが原因なのでしょうか?
役に立った! 0今までもお腹が張る感じや下腹部痛がよくあったのですが、クロマイ膣錠を使用してから少し痛みが強くなったような気がします。このお薬で下腹部痛がおこったりするのでしょうか?
また、錠剤が溶けたものがそのまま流れでてきている気がします。自分では一番奥まで入れているつもりですがちゃんといれられていないからなのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0直接診察していないので状況がいまいち把握出来ませんが、手術後の炎症で癒着を起こして、子宮頸管が閉じてしまったという事でしょうか?
であれば、ラミナリヤの様な子宮頸管拡張の器械を使用して見れば良いのではないでしょうか??
主治医も当然把握していると思いますが、クロマイを挿入したところで、何も変わらないと思います。
下腹部の痛みとクロマイ膣錠は関係ないでしょう。膣錠挿入後吸収されない成分が出てきてしまうのは問題ありません。
又、自慰行為も下腹部の痛みや子宮頸管の癒着とは関係ないと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お答えいただき有難うございました。
手術後の炎症でだと思うのですが・・・
もともとの担当医でない先生からの提案では避妊用のリングをしばらくの間しようしてはどうかといわれましたが、以前から担当していただいている先生からはあまり体内に器具?を入れるのはどうかと思うみたいなことを言われました。避妊用のリングですと保険もきかないですし私もそれはNOでした。
ラミナリヤという器械のお話は聞いたことがありません。
次回の診察予約が11月6日なのでその時に話してみようと思います。
また自慰行為等も関係ないということで安心しました。
状況説明がうまくできなくて申し訳ありません。
役に立った! 0ラミナリアやラミセルという数mmの綿の様な棒を子宮の入り口に挿入します。
そうすると、水分を吸って徐々に広がり、子宮の入り口を自然に広げます。
主治医に相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
また何かありましたら相談させていただきます。
では先生、寒くなりましたのでお体に気をつけて・・・
役に立った! 0