女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。お忙しいところ恐れ入ります。どうしても気になっていることがあり、教えていただけたらと思います。妊娠希望の30代のものです。1週間ほど前まで産婦人科でオキナゾールという膣錠でカンジだの治療をしていました。質問なのですが、排卵期前の夫婦生活で、溶けていると思っていた膣錠オキナゾール100mgが、溶け切らず残ったまま、避妊せずに射精が行われたのですが、膣錠が残ったままの状態での射精で、膣内に残っていた薬や薬の成分が、射精によって、子宮や卵巣に送り込まれてしまい、良くない影響を及ぼすことはありますか?その数日後、排卵が近づいたので、子作りのための夫婦生活を持ってしまったのですが、もし、膣錠が膣内に残っていたときの射精によって、薬や薬の成分が子宮や卵巣にまで行ってしまった可能性があるならば、今回の排卵は見送ったほうがよかったのではないかと、心配でなりません。
先生、膣内に残っていた膣錠が、射精によって子宮や、卵巣に送り込まれて、その数日後の排卵での受精や妊娠に、影響するということはあるのでしょうか?やはり、今回の排卵は、見送ったほうがよかったのでしょうか?まだ排卵期の途中と思われますが、生理周期が長めなので、貴重な機会を逃したくないと思いながらも、夫婦生活を持つのをためらっています。ご回答、どうかよろしくお願いします。
役に立った! 1カンジダの膣剤が膣内に残っていて、受精しても全く問題ありません。
普通にタイミングを合わせていただいて良いですよ。
カンジダ膣炎は、妊娠中にも良くなる病気です。
妊娠初期でも、膣錠を挿入して治療をする事も珍しくありません。
あまり気にしないで下さいね。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答いただいてありがとうございました。ずっと気になっていたので、安心しました。症状から、またカンジダが再発したかもしれないのですが、治療しながらでも、タイミングをとっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
役に立った! 2