女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。初めて投稿させていただきます。
12月22日〜1月7日まで旅行の予定なのですが、この間、偽薬(休薬)期間中の生理もなるべく避けられ、避妊もできるのは、いつ頃から低用量ピルを飲み始めるのが良いのでしょうか?
先月の生理は22日に来たので、今月は17日前後だと思います。
生理周期は25日で、周期の変動は6日です。
パートナーとは12月21〜1月7日までの間しか一緒にいる機会は無いので、10月、11月、12月上旬までの期間の避妊効果は無くても構いません。
でもせっかくの旅行なのでなるべく生理は避けたいなと…
そして、今までピルを利用したことはないので、なるべく旅行までに副作用にも慣れることができるように、今月からの服用を考えているのですが…。
10月20日以降の月経開始なら26日の日曜から始められる、sundayスタートを飲めば良いのでしょうか?
もし、15日頃の月経開始なら、終わった直後頃の22日、23日から飲み始めてもよいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
今月から低用量ピルの内服を開始して下さい。
どんなタイプのピルでも、いつから服用しても直前の状況でいくらでも周期コントロール可能です。(避妊効果を維持したまま旅行中の出血を避ける飲み方ができます)
処方されたピルの種類等を又教えていただければ、アドバイス出来ると思います。
ピルには合う合わないがありますし、色々試してみないとわからない部分もあります。
まずは気軽に内服開始する事ですね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。