女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。いつも迷ったとき等拝見させて頂いております。
マーベロンからダイアンへの変更の際に、あまりにもにきびが酷い為、病院で相談したところ、マーベロン13錠目服用の予定だったのですが、その日よりダイアンを8錠服用して休薬を一週間取り、またダイアンを始めるようにとのことだったのですが、違う種類のピルを飲み継いでしまっても避妊効果に持続、不正出血等大丈夫なのでしょうか。ダイアンの1錠目は先程服用したのですがやはり不安になってしまったので相談させて頂きます。また今回のマーベロンのシートで3錠目で避妊なしの性行為がありました。
このシートでの避妊効果に不安があるので、お答え頂ければと思い書き込ませて頂きました。
お忙しい中、申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 0補足です。
マーベロン3錠目で避妊なしの行為と書きましたが、ピルはそれが初めてのシートではなく、トライディオールの休薬7日後、マーベロンに変更てのシートです。
肌はここのところマーベロンを飲み終えた数時間後に顔が赤くなり炎症が酷くなる状態だったのですが、ダイアンを飲んだ後はその症状が無く、むしろ少し熱が引いているような感じで良かったとは思っているんですが…では宜しくお願い致します。
役に立った! 0多少ホルモン量に違いはありますが、それでもピルを継続内服をしている事には変わりありません。
中用量ピルから低用量ピルへ移行する様な大きなホルモン変化ではないので、避妊効果が落ちる事はありません。
心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございました。
このような場を作ってくださったこと、本当に感謝致します。
役に立った! 0