女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
少々気になりましたので質問をさせていただきます。
今まで私は 生理がかなり順調で 狂ったことがありません。2年前から避妊目的でシンフェーズを飲んでおります。
ここ半年くらいは 月経量が減ってきて年齢によるものかな?と思っておりました。
しかし、ここ最近 ちょっと様子がおかしいのです。
■2008.9.7-12
予定通り生理がくる
(月経量は少なめ)少ない量ですが ダラダラ・・・といった状態
■2008.9.17-(現在も続いております)
なぜか また生理がくる(血液は月経の時と同じようなもの)
今回は 量が多い
(今まで少なかったので 普通の量になってるような気がします)
これは やはり何かの病気として疑ったほうがいいのでしょうか?
基礎体温はつけており 月経中は体温が低いです。
ここ2−3週間前から 加圧トレーニングを受けており
こういうことも影響しているのでしょうか?
役に立った! 0全く関係ありません。
出血量が減るのはピルの影響で、それがピルのメリットでもあります。
シンフェーズは第1世代ピルで、不正出血しやすいのが欠点であります。
ただ、体に害や支障がある訳ではありません。
心配しないでそのまま継続内服して下さい。
婦人科検診は年に1回程度受けて、それで異常がないなら心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。