女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳御座いません。
妻が
9月1日に凍結胚移植を致しまして
9月11日妊娠判定を頂きました
担当の先生に良かったですねー大丈夫でしょうとの事で
数値βーHCGもいいと思いますとの事
βーHCG数値は17.60と書いてあります
この数値はいかがな物でしょうか?
ネットで調べても意味がわからなくて
ネットで皆様の数値を見てもβーHCG 56.1とかで
似たような数値がなく
非常に心配で質問したいと思いまして
すいませんが宜しくお願い致します。
役に立った! 0HCGの定量試験の数値が最低でも25を超えると、妊娠反応で陽性反応が薄く出ます。
これから急速に数値が上昇していくと主治医も認識しているのでしょう。
ただ、初期の段階で流産する確率もある程度ありますので、後は経過を見るしかありません。
主治医が大丈夫だと言うなら、根拠があるのでしょう。
色々不安があると思いますが、後は時間経過を待つしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。