女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
低容量ピルのマーベロンを2年ほど服用しておりました。
渡米し始めてLoestrin24Feというピルを処方されました。
これは24日分のホルモン剤と4日分の偽薬が含まれているものです。24日分のホルモン剤服用後1週間たっても消退出血が見られません。マーベロン服用後は必ず3日後に出血はありました。 このLoestrin24Feとは消退出血が起きないピルなのでしょうか?出血がなくても次のピルを飲み始めていいのでしょうか?
もしこれが出血のないピルだったら、飲み続けるとずっと出血がないということでしょうか?
長期的に出血がなくても問題ないのでしょうか?
役に立った! 0消退出血が無くても継続内服をするのがピルの目的です。
恐らくホルモン総量の少ない超低用量ピルなのでしょう。
排卵抑制作用、避妊効果が同じなら、出血が無くても当然何も害はありません。
ただ、出血が無い事で不安になってしまうなら、別のタイプのピルに変更してもらって下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうなんですか。
消退出血が起きないピルというのがあるのですね。
出血が無くても害ないというのであれば問題ないと思います。
お忙しいなかご回答いただきありがとうございました。
役に立った! 0解決済みの質問に上書きしても、読みにくくなるだけ!
新しくスレッドを立てるのがマナー。
役に立った! 0