女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。 36歳女性です。貧血がひどかったため5年間ほどピルを飲んでいましたが、妊娠目的で今年4月からピルをやめました。それが原因かどうかわかりませんが、5月頃から頬やあご、首の辺りに湿疹ができるようになりました。とてもかゆいです。もともとアレルギー体質で、皮膚科では掌跡のう胞症ではないかと言われ、塗り薬をもらっていますが、はじめは効果があったように思ったのですが、最近は、ひどくなっているような気がしています。もし、ニキビなのであれば、跡が残ってしまうのが心配ですし、いまは、肌がぼろぼろで、とても憂鬱です。
何か治す方法はあるのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると大変助かります。
役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、にきび様の出来物でしょうか?
水泡の様な出来物でしょうか?
ピルを継続服用していると、男性ホルモン活性が抑制されやすく、顔の下半分のにきびや背中や胸部全面のにきびが出来にくくなります。
その反動で、中断する事によって出現する可能性はありますね。
いずれにしろ対症療法しかありませんので、妊娠を望んでいる旨伝えた上での加療を受けるしかありません。
あまり改善無い場合は他の皮膚科でも相談してみて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、さまざまな方々の悩みに対していつも親身に回答していらっしゃる先生に敬服いたしております。教えてください。以前、抗生物質の薬を飲んで湿疹が全身にできた経験があります。その時は、病院へ駆け込み、点滴と飲み薬で症状は治まりました。今回、初めてピルを服用したのですが、一日目は何ともなく、2日目よりお腹や腕などに発疹しました。ミミズ腫れのようなものや蚊に刺されたようなものでしたが、かゆみはなく、数時間後には消えました。加えて、眼球がヒリヒリしました。また、太ももに血管の赤い斑点のようなものができました。4日続けてピルを服用しましたが、発疹が続いたので中断しましたところ、その2日後に生理がきました(予定日より二週間以上も早く)。このような体質の場合はピルの服用は無理なのでしょうか。ピル服用2日目の時に初めて購入したサプリメントを飲んでしまい(プエラリア)もしかしたらそのせいかもしれません。なぜかというと、ピルを中断して、発疹もなくなり、生理も終了したので、同じサプリメントを飲んだらまた発疹するようになったので。発疹はいつも夕方に出ます。できれば、ピルを服用したいのですが、抗生物質の薬にアレルギー反応が起きてしまう体質でも服用できるピルはありますか? 吐き気などの症状はありませんでした。
役に立った! 0モモンガさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。利用規約を守ってくださいね。
役に立った! 1モモンガさん、次回からは新規投稿でお願いします。
ピルはあまりいわゆる薬疹という湿疹は出にくい薬剤です。
今回もプエラリア服用して出現している事から、ピル自身の影響を考える必要はないでしょう。
もし不安なら坑アレルギー剤との併用をお勧めします。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。