女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
生理らしきものが今月2回もあったため病院へ行きました。ずっと基礎体温を計るように言われていたのでその表を持っていったら計り方に問題があるかもしれないけれど排卵していない可能性が高く、診察してもらったら子宮萎縮をしていて不妊の可能性があるといわれました。
まだ結婚もしていないので妊娠できないかもといわれてかなりショックを受けました。
がん検診をしたので(毎年しているのですが)その結果と再度基礎体温をみて変化ないようなら治療を早急にしましょうといわれました。治療はホルモン剤になりますか?
治療したら子宮萎縮は治り正常に分娩できるものですか?
もともと子宮が小さいともいわれたのでたとえきちんと排卵できても赤ちゃんが育つ環境になるのか不安です。
お忙しいとは思いますが教えてください。
役に立った! 1子宮が小さいからといって妊娠出来ない訳ではありません。
不用意な発言は患者さんを傷つけるだけです。
排卵が不定期であれば、確かに妊娠しにくい可能性がありますが、それは排卵誘発や注射を使用してコントロールする事も可能です。
ただ、排卵出来たから妊娠出来る訳ではありません。
今、未婚で妊娠できるか試す環境ではないなら、そんなに神経質に考えなくても良いですよ。
何でも不安な事は主治医に相談して、今後の方針をきちんと決めてもらいましょう。
それでも不安になってしまうなら、別の医師の診察を受けてみるのもお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。重ねて質問させてください。
がん検診の検査結果は問題なくやはり内診と基礎体温だけそのときにみられ排卵してないようだとデュファストンを処方されました。1錠だけその場で飲まされて心配だったのでその足で別の医師の診察を受けると基礎体温と内診、エコー診察後2ヶ月に1回は排卵してそうだと言われました。結婚もしてないので今は様子をみてとりあえずホルモン量だけ測定しましょうと採血され、内服はしなくてよいといわれました。
内服して3日後また少し不正出血のような出血が少量だけでています。
デュファストンを1錠飲んだだけで出血するものですか?
役に立った! 0デュファストンを1錠服用した程度で出血する可能性は低いと思いますが、何とも言えません。
とりあえずは、後からかかった医師に何でも不安な事は相談する様にしてみて下さい。
その結果又なにか不安な事があればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2年前ほど前に体重が一気に15キロ程減り、生理が止まってしまいました。今は様子を見ながら薬(ホルモン)で生理を来させています。
また、先日病院で子宮がかなり萎縮していて本当に小さくなっている。といわれました。
生理も来ない、子宮がかなり萎縮している状態で妊娠はできるのでしょうか。
役に立った! 2ご自身の質問は新しいスレッドを立てて下さい。
ご協力お願い致します。
・・・と先生が何回も色々なところでお書きになってます。
新規に投稿し直し、この投稿は削除しましょう。
ページの一番下でレスNo.と投稿時の暗証キーを入力すれば「削除」で発言を削除できます。
役に立った! 0通りすがりさん、ご指摘有り難うございます。
なかなか新しい訪問者の方には難しいようですね・・・。
悪気はないのでしょうから、仕方ないのかもしれません。
やしさん、妊娠成立させる為の機能と、女性らしさを維持する為のホルモンコントロールは治療が異なります。
今すぐ妊娠希望があるなら、まずは排卵刺激から始めましょう。
主治医と相談して方針を決めてもらって下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。